わくわく歴史たんけんシリーズ
米づくりの始まりと国の統一

| 教科 | 社会科 |
|---|---|
| 対象 | 小学校 6年 |
| メディア | DVD |
| 時間 | 20分 |
| 商品コード | 6200003999 |
| 制作年 | 2004年 |
| 学校価格 | ¥20,900(税込:10%) |
| ライブラリ価格 | ¥41,800(税込:10%) |
再現アニメ・再現実写映像で描く歴史体験ビデオ!
米づくりのむらとくらし…遺跡の様子をもとに、米づくりの方法や使われていた道具、大陸から伝わった文化や技術などを調べて、人々のくらしが変化していった様子を考えます。
むらからくにへ…吉野ヶ里遺跡の様子をもとに、かしらの登場や戦いの様子などを見たり、卑弥呼について紹介し、むらからくにへと変化していく社会の動きをとらえます。
巨大な古墳のひみつ…古墳の規模やつくり方、いろいろな出土品を通して、どのような目的で巨大な古墳がつくられたのか考え、朝廷と豪族たちの動きを解説します。




